4月18日の記事

今日のレッスンの生徒さんは
私の友人達~♡

圧力鍋の使い方を学びたいとの、リクエスト
ではでは、ビーフシューですね~☆



お肉は、一人なんと~250グラム(^o^)
その、ゴージャスさと
絶品、ソースに、☆☆☆頂きました~♪♪♪

サラダはセレブ、デ、トマトの白バルサミコドレッシング♧



グリーントマトをメインに
白いバルサミコでマリネした物

今日のメンバーの一人は
15年程、イタリア、ミラノに在住

彼女に聞いた所
イタリアでも、白バルサミコはまず滅多に
レストランでも出されたことはないとか(>_< )

と、言う事で、彼女も、初めての味にビックリ~(*_*)

普通のバルサミコは黒葡萄を熟成させた物♧
白バルサミコは、マスカット種を使用♧



食材と和えるだけで、絶品の一品が出来るので
魔法のバルサミコソース☆☆☆

250㎜ℓで2300円とお高いものの
生徒さん達が皆さん購入
なんと~(^o^)(^o^)
120本完売致しました~(^o^)
  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2017年04月18日11:24

4月18日の記事

4月フレンチ&イタリアン♪

春と言えば~鰆♡
鰆の美味しさを、生徒さんにも、味わってもらいたい!!
と言う事で、試行錯誤の末、
やっと、生み出したレシピ♡

♧鰆のポアレ
ベルデソース&グリーントマトとキウイのソース








ベルデソースはスペインのグリーンソース☆

グリーントマトとキウイは白バルサミコで和えて

二種類のソースとの相性は素晴らしく

美味し~いです~♡
と、皆さんの絶賛を頂きました☆☆☆

桜は、実は、ビーツで色づけしたパスタ
生徒さんからのプレゼント♡



この時期、もう一つ欠かせない食材

桜えび♡

☆桜えびとドライトマト、山椒のペペロンチーノ



ドライトマトのオリーブオイル漬けは自家製♧
アミノ酸ましましで、美味~♡

今回食材調達には、苦労します(>_< )(>_< )(>_< )
桜えびも、鰆も、今年は不漁で、中々手に入らない、、、(>_< )
鰆は、当日にならないと、入荷が分からない(*_*)
だから、、、毎日が心配で、鰆に振り回される日々、、、(>_< )

桜えびに及んでは、高値で、100グラムなんと!
1000円近い(*_*)

昔は、ただで、頂く物だったのに~(>_< )


あ~また、今日も、鰆は無事、捕れたのか~??
  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2017年04月18日10:10

4月14日の記事

フォトジェニック大賞~♡



完成致しました~♪

娘さんの結婚式のために、ママさん、頑張りました~

ウエディングドレスのデザインになるべく近いケーキにしたいとの希望

忙しい時間を割き、レッスンに通って頂きました(*^_^*)






試行錯誤の結果(*_*)(*_*)

想像以上の、素晴らしい作品の出来映えに
大満足~♡♡♡







後日、娘さんの、凄い~い!凄い~い!
の絶賛の嵐を頂きましたあ~☆☆☆



ちなみに、、、(*_*)
このケーキは、クレイ粘土で作られていますので、食べられません~★


  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2017年04月14日19:34

4月1日の記事

今日は、クレイ粘土レッスン♪♪♪

いつも、私が加圧トレーニングでお世話様になっているY先生が、娘さんの結婚式のために
ウエディングケーキを作りに来てくださっています♪

まずは、メインの薔薇作りに挑戦~(^o^)

なんと!白いクレイに、赤を混ぜながら、ピンクの粘土から作ります

そして伸ばし、花びらのフリルを作りカット



芯からマキマキします~



そして次々、花びらを巻いていきます~♪







薔薇完成~♪

どこから見ても、粘土とは、分からない!

初めてで、この出来栄えは、素晴らしい☆☆☆



そして、全体に渦巻きの生クリーム風を貼り付けるために、マキマキ絞ります~♡



先生~かなり、上手です~♡♡

これを目指し、頑張りましょうね~♡♡♡



レッスン後の、ご褒美♪♪♪



すみません、、、残念ながら、、、手作りではありません(>_< )
愉しいひとときでした~
有り難う御座いました♧

来週も、お待ちしておりますね~♡  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2017年04月01日20:14