贅沢過ぎる、お茶漬け☆☆☆

日曜日限定レッスンicon28
ボッタルガのお茶漬けemoji08
ボッタルガとは、イタリアのカラスミ


通常、パスタで食べるのがオーソドックス
でも、今回はリストランテでも、まず、多分、滅多にお目にかかれない161
お茶漬けにして、食べてみたい~ ( ̄ー ̄)ニヤリ
と言う、リクエストお答えした、贅沢茶漬け(゚∀゚)アヒャ


私も初体験face05のお味(?_?)
優しい上品なお味~☆
それよりも、何よりも(;_☆)贅沢している感に、皆さん満足(*'‐'*)♪
ミラノ在住15年の友人ですら、未体験のお茶漬けface23

今回は、イタリアから購入して来てくださった、
生徒さんの持ち込み企画でしたface23
たまには、こんなサプライズレッスンも有りかな(*^-^*)

また、上質なボッタルガが、手にはいりましたら、レッスン致しますから
お楽しみに~(*^-^*)  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月26日20:36

昼シャンパーティー♪

お誕生日会と、アシスタント有美ちゃんの、出産前祝いをかねた宴icon45
レアモノのシャンパンで乾杯~☆


手料理のお持ち寄りemoji45






どこかのレストランかと、見間違う程の、クオリティーの高さ☆☆☆

うさぎのパテ、天然酵母のクロステーヌ
エスカルゴのオーブン焼き
ボッタルガのペペロンチーノ
ローストビーフ
お寿司
焼豚
海老と蓮根の挟み揚げ
等など~☆





これ。。。5人で、たべました( ゚Д゚)ナニカ?
  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月24日19:07

新蕎麦♪新蕎麦♪

この時期恒例の160蕎麦を愉しむ会160


友人が蕎麦打ちの先生178
皆んなで蕎麦打ちをし
皆んなで天ぷらを揚げる(^O^)


アシスタントの有美ちゃんは、もう一人で打てるんです~199



お蕎麦のみならず~懐石料理でお*も*て*な*し
使っている陶器も友人夫婦の全て自作品icon12



いつもながら、お蕎麦の香りと、喉ごしが☆最高face05
これを上回る味に。。。いまだ(>_<)出会えません~★

でも、ここは、お店ではありません( ̄ー ̄)ニヤリ



自家製、柚子羊羹と黒ざらめ羊羹icon61
今日も至福の一日でした♪  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月21日20:23

秋のフルーツをふんだんに使ったフレンチレッスン♪

マスカットの新種♪シャインマスカット♪
アレキサンドリアと甲斐路の交配
その、香りと、味、触感はまさに(^O^)クィーン199icon12




皆さんにシャインマスカットを味わってもらいたく、生まれた一品
シャインマスカットと海老のマリアージュ178


メインは、採りたてのりんごを使った一品
豚肉のワイン煮込み、アップルバターソース178


ティータイムは、レア物のバジルシード(^O^)
皆さん、初体験face07


蛙の玉子では、ありません(*^-^*)
バジルの種なんです~♪
ダイエットに、いいそう(^O^)  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月20日16:42

菜enトトさんの、絶品ベジタブル♪

生徒さんが、無農薬で育てている、野菜や、ハーブを毎月、頂いています(*^-^*)
今日は珍しいハーブがたくさんemoji52

ダークオパールバジル
レモンバジル
モロッコインゲン
イタリアンパセリemoji52
伏見甘長唐辛子
レモングラス
レモンバーム


明日のレッスンで☆レモングラス&レモンバームでハーブティー♪
生徒さん達と頂きます(*'‐'*)♪


  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月15日21:44

サプライズ、イベント♪

昨日は、素敵な空間のショールームicon12フロートダイドコーロicon12さんをお借りしてのイベント199
個人トレーナーをお願いしている山下先生とサロンドパリブレストの初コラボレーションface05




まるで~イタリアの洗練されたショールームのようemoji08emoji08
昼、夜の2部制
まずは、山下先生の、ドレスエクササイズ
ドレスでも出来てしまうエクササイズ(*'‐'*)♪
そして、私のフレンチレッスン♪


皆さん、ソースでお絵書きを、楽しんでくださいました(^O^)


それにしても、持っていく、この食器の山~(>_<)(>_<)(>_<)
持てませんが(-_-メ)



  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月13日21:02

5年越しの、憧れの包丁が~♪

思いもかけず、ずっと、ずっと欲しかった包丁を
プレゼント198していただき♪
感激ですemoji08emoji08


♪ECHIZEN JAPAN 1210シリーズ♪
今や、世界から絶賛されプロの料理人を初め、多くのファンを持つ
越後の刃物職人と、プロダクトデザイナーの融合により生まれた、
最高級の刃物☆☆☆


トマトが1ミリにカットできるほどの切れ味と、
ソフィスティケートされた、無駄のないフォルムと、美しい波模様が人気の訳♪
なんと~波模様は、33層の金層を丹念に鍛え上げ、表出した模様なんです156
桐の箱までついていました178
熟したイチヂクなんかも~1ミリに楽々カット(゚∀゚)アヒャ
これは~凄い!!!
Yさんに感謝face23感謝face23  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月07日17:25

Chataigne♪

今日のお菓子レッスン♪
159Chataigne159
フランス語で、栗の事
今日は、栗をクリーム煮にするところからicon12
その前に(>_<)。。。あの!!皮むきが~(ノ∀`)アチャー


二人がかりで、30分かかりました(>_<)
さてさて、クリームでコトコト166
完成~☆


スポンジは、コーヒー風味と、スタンダードな白い物との、2色


生クリーム、栗、スポンジを4層に組み立て
そしてそして~face23パリのお土産で頂いた、モンブランで有名なアンジェリーナのマロンクリームを、生クリームに忍ばせ、コクを出します


そろそろ~完成(*'‐'*)♪




手が、腱鞘炎にならないかが、心配ですが(>_<)  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月05日00:08

10月レッスン秋のしつらえ♪

今日のレッスンは、メイプルシロップがけ、クルミのタルト風160
先月のメニューですが、リクエストでしたので161

サロンドパリブレストのレッスンに通って来て下さる生徒さん達が
楽しみにして下さっているのが、
毎月変わる、季節感を取り入れた、しつらえicon12
少しゴージャスな秋にしてみました
黒バラ&白バラ199



秋といえば~☆兎
食べると危ない(>_<)おもちゃカボチャも、ディスプレイ


157

  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月03日20:39

季節先どり~★栗のノエル風♪

季節先どり過ぎ(>_<)かとは、思いましたが~先日の栗拾いで、極上の栗が手に入ったので☆☆☆



栗のミルク煮を作り、160ストック159
それをタップリと使用
まずは、フワフワスポンジを作りますemoji08


フランス産の栗のピュレと合わせます


クリームと合わせ、トイ型で固め、完成~★


かなり先行く、メリークリスマスicon51


今日の生徒さんは、熱心な方で、通常、月一度のレッスンですが、月二回お菓子に通って頂いております(^O^)
だいぶ、早めのメリークリスマス187
娘さん達は、喜んでくれたでしょうね~(*'‐'*)♪  

Posted by サロン・ド・パリブレスト. at 2014年10月02日20:15